最初は、石けんからのスタートでした。
しかし、もともと代表の石津佳子はカウンセラーやセラピスト志望でした。
自身がずっと感じていた寂しさや孤独な気持ち、生きにくさ。
人が苦手だと思っていた自分を癒してくれたのは、セラピー。
やっぱり人でした。
ダイヤモンドの原石を磨くのは、ダイヤモンドだと言う話をそれまでに聞いた事がありましたが、やはり人を育てたり、人の心を癒すのも人なのだと実感した所からカウンセラーを目指します。
所が、まだ無名の時代から多くの人が押し寄せてきてしまい、自分には無理だと悟った石津はカウンセラーになる夢をあきらめます。
そこから石けんを作ることになるのですが、ある日、仏間でご先祖様に手を合わせている時に、
突如、
「この石けんを使う人の心に変化が起こり、その人の毎日や人生がより良いものになると、自分自身の使命を果たすことができるのではないか」
というインスピレーションを受け取ります。
それはまるで、静かな湖面に一石を投じる事で、拡がる波紋のような影響の仕方。
たった1個の石けんが、誰かの人生により大きな喜びを創造するお手伝いをする。
石けんに自身のセラピーのエナジーを乗せれば、多くの方に提供できる。
インスピレーションを受け取る前から、ミラクル体験のメールが届けられるようにはなっていましたので、石津はこう心に誓ったと言います。
よし!もっともっと高波動の商品にしてみせる!
そこから、石津の努力が始まりました。
夜も寝ないで、石けんを作り続けました。
いかに手にした方が心地よく、癒しを受け取ることができ、また実際にその方の気持ちがより前向きで気分良くなるように、変化の魔法をかけることができるのか?
そこだけに集中して、石けんを作りました。
そんな中、2013年よりセラピストとして本格的なスタートを切る事になりました。
石けんの癒し以上の物を求めているお客様からのご要望が増えたからです。
ここまで気が付けば、10年の月日が流れていました。
そして、2016年4月。
石けんは使えば無くなるもの。
そうではなく、半永久的に効果が持続し、石けんで得たスピリチュアルな効果を増幅してくれて、かつ、目にする度に潜在意識に好ましい影響を与えて、引き寄せも起こしてくれるシンボルの制作に着手するように導かれます。
いくつかある候補の中から選んだのは、エネルギーの浄化装置として静かな脚光を浴びていたオルゴナイトでした。
スピリチュアルな石けんをこれまで数えきれないほど生み出し、お客様の人生に貢献してきた至福の石けんだからこそ、可能な技術を
駆使し、至福のオルゴナイトが誕生しました。
私たちの使命は、石けん、オルゴナイト、個人セッションを通してお客様の変化をお手伝いすることです。
あなた自身が、今日の自分自身に感謝して、幸せな創造ができますように。
代表 石津 佳子
2007年3月に至福の石けんはスタートしました。開業当初は、普通の手作り石けんでしたが、いつしか奇跡の体験談が続々とお店に届くようになりました。「手にするだけでヒーリングが起きる不思議な石けん」です。お客様の笑顔が見たくて、一つ一つ丁寧に祈りながら作成しています。お蔭様で10人中8.6人にリピート頂く人気店となりました。個人セッションも行っており、これまで3千人を超える方とお話させていただきました。意識の使い方、魔法などの講師としても活躍しています。 お買い上げいただきましたら、無料でお客様の未来をカードにてリーディングさせて頂きます。とてもポジティブな未来予想です。私が責任を持って担当させて頂きますので、どうぞ楽しみに商品の到着をお待ちください!
ID:@mex6508a
■宅配便
全国一律¥900 ※ただし、沖縄・離島は¥1,200
※¥11000以上お買い上げの方以外で60サイズ以上になった場合は、別途ご料金が発生いたします。
■レターパックプラス
追跡あり速達扱い日時指定なし 4kgまで全国一律520円
レギュラータイプ石けんで10個まで入ります。ラージタイプ石けんOK
なにかのご塩は不可
■定形外
レギュラータイプ石けん上限2個まで・・・250円
ラージサイズ石けん、ハート型石けん(大)・・総重量に応じて、 350円または、510円になります。ご注文確認メールの中で正しい送料をご案内 差し上げます。
レギュラータイプ石けんが3個以上のご購入となる場合は、ゆうパケットが360円均一で送る事が出来て、追跡番号も付くので便利です。(定形外だと390円)その場合は、初めから、ゆうパケットをご選択ください。
なにかのご塩は不可
■ゆうパケット
追跡あり日時指定なし厚み3.0センチ以内1kg以内(レギュラータイプ石 けんで12個まで)全国一律360円
レギュラータイプ石けん3個以上ならゆうパケットがお得です。
ラージタイプ石けん、なにかのご塩不可
商品代引き(ゆうパック)
ゆうちょ銀行
三菱東京UFJ銀行
楽天銀行
新生銀行